随筆掲載
|
- 2012/12/29(Sat) -
|
|
斜度10%
|
- 2012/12/27(Thu) -
|
![]() 何%の斜度になったら、クロスバイクを押して登らんとあかんのかなぁ??? 南阿波サンラインのこの場所は斜度10%で、乗ったまま登ることが できましたが、最大、どれくらいの斜度を押さずに登ることができるの かしらん???こういう登りを目の当たりにすると、絶対、足は付かん! と強く思いながら登っています。苦しいけれど、おもっしょいです。(笑) 鉄線 |
"右下"を走りたくなる理由
|
- 2012/12/25(Tue) -
|
![]() (南阿波サンライン第一展望台にて・2012/12/23) "右下"を走りたくなる理由の一つが、椰子の木や蘇鉄。 天に引っぱられるように、すっと伸びた椰子の木は、 見ているだけで気持ちがいい。自由に育った椰子の木 や蘇鉄が風にそよぐさまは逞しく、ダイナミック。青い空 がとてもよく似合い、エナジーを感じる。 鉄線 |
ジミ・ツリー
|
- 2012/12/20(Thu) -
|
|
Xmasに、iittala/Origoシリーズ
|
- 2012/12/19(Wed) -
|
![]() しろこさんから、クリスマスプレゼントをもらいました。 iittala/Origoシリーズ。iittalaは、フィンランドの食器で、 カラフルな多色使いのOrigoが、私は大好き。ありがと。 ペアでいただきました。何を作って、このボウルに盛り ましょうかね?!iittala/Origoは、パワーをくれます。 鉄線 |
ダイスキな赤いヤツ!
|
- 2012/12/18(Tue) -
|
|
今日も"右下"へ?!
|
- 2012/12/16(Sun) -
|
|
今年も引田鰤、いただきました。
|
- 2012/12/15(Sat) -
|
![]() 毎年、この時期、鰤を一本送ってくださるかたがいて、引田鰤。 とても大きな鰤。捌く術も道具も持たないので、スーパーで解体 してもらいました。今夜は、鰤のお刺身と、あらのみそ汁、大根 と人参なますに、鰤の焼いたんを入れました。鰤づくし。 鉄線 |
"ビタミン・イルミネーション"
|
- 2012/12/13(Thu) -
|
|
PATISSERIE TOOTH TOOTH、届く
|
- 2012/12/11(Tue) -
|
|